日に日に花粉とともに、春の訪れを感じています。

暖かくなると、片付け度数が一気に上がるのは私だけかしら・・・

鼻がムズムズするように、ものを片付けたくてウズウズします。


そろそろ冬物の衣類も、整理したいところ。

数年前、断捨離に目覚めた時にかなりの衣類を手放しました。

それまでは、クローゼットに全ての衣類が納まりきらず・・・

押し入れの下の段に収納ラックを置いて、そこにシーズンオフのものを入れていました。

なので、衣替えというと、それはそれは時間の掛かる作業で1日で終わらないこともありました。


今は、自分のクローゼットにすべて収納できています。

以前、子供用品の収納についての記事でも書いたのですが→(生活感あふれる子供用品の収納場所)

こんまりさんの『持ち主別にものを一箇所にまとめると、収納をキープする上で抜群に効果を発揮する』という片付法を実践しています。

それまで、クローゼットは服を収納する場所という概念しかなかったのですが、こんまりさんの本を読んでからは、クローゼットの中に小さなラックをおいて洋服以外の自分のものも収納するようになりました。

それまでクローゼットとは別に寝室にタンスを置いて、下着類やハンカチなどの細々したものを収納していたのですが、今はそれらのものもすべて自分のクローゼットに納めてあります。

そのおかげで、寝室にはベッドとサイドテーブル代わりのドレッサーだけという、シンプルなすっきり空間が実現しました。→(寝室こそシンプルを極める)

IMG_1295

衣替えも一日掛かりということもなくなり(笑)気軽に取りかかれます。

まだ寒い日もある今時期の衣替えは、今季はもう着ないかな〜といった真冬のアイテムの選別から始めました。

もう来期は絶対に着ないな、というものは手放します。

残しておくもので、自分でも洗えるアイテム(マフラーなどの小物も含め)とクリーニングのもの(コートなど)に分けます。

まだ季節的に早い半袖などの夏物は、クローゼットの中に置いている収納ラックに入れたまま。

春物や夏物でも袖のあるものや、カーディガンなどの羽織りものはラックから出します。

こんまりさんのクローゼット収納法にある『右肩あがり』に衣類をかけるという方法が、私にはちょっと上手くいかないので、色別に分けてなんとなくグラデーションになるように掛けています。


今回の衣替えだけでも、だいたいゴミ袋一つ分手放すことになりました。

ミニマリストとは程遠い私・・・

どうしてこんなに〜と思うのですが、クローゼットはすっきりしました。


冬物に比べて、春物は全体的に軽い雰囲気になるので、いっそう軽やかに感じます。

この冬ちょっと失敗だったなというスカートや、かなりくたびれてきていたニットを見るたび、残念な気持ちになっていたのですが・・・

今回の衣替えで思い切って決断したことで、クローゼットを開けるたびに胸につかえるような悶々とした気持ちがなくなりました。

すっきりな空間は見るだけでテンションが上がります。

自分のクローゼットを開けるたびに、ハッピーな気持ちになれる!笑

これってかなり嬉しい〜


ワンクリックしていただけると、励みになります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ
にほんブログ村